ランニングを始めるのなら、
まずはシューズ選びから大事です。
そこで最適な一足をおすすめします。
ランニングといえば、運動、健康、ダイエットなどの
キーワードにまつわってきます。
MONODASでは、2016年に徹底的テストをして、
おすすめの一足を提案しています。
ライヴァルとなる他の3足と一緒にご案内します。
ランニングシューズ ブルックスRAVENNA8
ブルックスRAVENNA8は、
ビギナーに必要な性能をソツなく備え、価格も安いので
「最初の一足」に最適なシューズです。
クッション性:◎素材が違う2層クッションで足を守ります。
安定性:◎走っても一切ふらつかないつくりの良さです。
コスパ:◎一番安い価格で購入できるのは嬉しいですね。
ランニングシューズ ニューバランスM1040
かかとのホールド感はピカイチです。
足首のガッチリ支えられるので安定した走りができます。
クッション性:◎かかと部分のクッションは激厚です。
安定性:◎ヒールががっちり固定してひねりを防止しています。
コスパ:〇初~中級者向けとしてはコスパは良いです。
ランニングシューズ アシックスGT-2000 NEW YORK 5
クッション性は抜群ですが、前モデルと比べ軽量化が進み、
安定感が多少減ったのが残念。
クッション性:◎グッと沈み込むほどクッションが柔らかいです。
安定性:〇ソールやヒールを硬めの素材でガードしています。
コスパ:〇フルマラソンにも対応できる良品です。
ランニングシューズ ミズノ WAVE RIDER 20
前モデルより反発性が高まったため、初心者には使いこなすのは難しいモデルです。
それだから性能はプロも満足です。
クッション性:〇反発性にも優れているモデルです。
安定性:◎靴のねじれを軽減しホールド感は優秀です。
コスパ:〇クオリティが高いのに、この価格は納得します。