こんにちは、
ともやんです。
『ALWAYS 三丁目の夕日』は、昭和33年の東京の下町を舞台に、そこに暮らす人々の日々の悲喜を描いた群像ドラマです。
西岸良平によるコミック『三丁目の夕日』を基に、山崎監督と古沢良太が共同で脚色。
監督は「Returner」の山崎貴。撮影を「恋は五・七・五!」の柴崎幸三が担当しています。
昭和32年生まれのぼくに取っては、懐かしい舞台です。
でもどこで歯車が狂ったのでしょうか?
どこで急いでしまったのでしょうか?
どこであせってしまったのでしょうか?
もっと着実に進めなかったのか?と感じさせれられる映画です。
もしかして東京オリンピック、大阪万博があったからでしょうか?
この少し後には、公害、自然破壊など美しい国土が蝕まれて行きます。
この時代にまま着実に国民と自然を大切に進んでいけなかったのかと残念に感じる映画です。
監督:山崎貴
原作:西岸良平
音楽:佐藤直紀
脚本:山崎貴、古沢良太
製作:高田真治、亀井修、島谷能成、平井文宏、島本雄二、西垣慎一郎、中村仁、島村達雄、高野力
出演:吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希、三浦友和、もたいまさこ、薬師丸ひろ子、須賀健太、小清水一揮、マギー
夢と希望に満ちていた“昭和”が甦る!下町の温かい人情を描く人気シリーズの第1弾
見どころ
豪華俳優陣が戦後の経済成長を支えた中産階級の人々に扮し、心温まる人間模様を展開。VFXによってリアルに再現された昭和30年代東京の街並みに見入ってしまう。ストーリー
東京タワーが建設中の昭和33年。東京・夕日町三丁目にある鈴木オートでは、六子という若い女の子が間違って就職のために来てしまい騒動に。一方、その向かいで駄菓子屋を営む小説家の茶川は、淳之介という身寄りのない少年を預かることになり…。
————————————————————————
本ページの情報は2020年7月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
————————————————————————